はてなブログの始め方

こんにちは。アチャレッドです。

今回はブログ始めたての私が何度もいろんな人のブログを見て助けられたので、始めたての私に向けてブログの始め方を解説していこうかなと思います。

 

 

はてなブログを開設するためには、以下のリンクからはてなブログの作成ページに移動します。

はてな ID を持っている場合は、ログインをクリックします。その場合、後述する「かんたんブログ作成」まで進んでください。ここでは、はてな ID を持っていないケースについて進めていきます。はてな ID を持っていない場合は、はてな ID 登録ボタンをクリックします。

 

はてな ID、パスワード、メールアドレスを入力します。次に「私はロボットではありません (reCAPTCHA)」のチェックボックスにチェックを入れて、入力内容を確認ボタンをクリックします。

 

入力内容に間違いがないければ、「利用規約に同意する」と「成年であるか、親権者が同意する」チェックボックスにチェックを入れて登録するボタンをクリックします。その後、本登録の方法が書かれたメールが送付されます。メール本文に書かれた本登録用の URL をクリックすることで、はてな ID の登録が完了します。

 

 

はてな ID の登録が完了し、はてなブログへのログインが成功すると、かんたんブログ作成画面に遷移します。最初にブログの URL と、ブログの公開範囲を選択してください。ブログの URL は、任意の文字列 (サブドメイン)と、以下の選択肢から選択するドメイン名を合わせたものになります。最初に決めた URL は後から変更ができないため、注意してください。

  • .hatenablog.com
  • .hatenablog.jp
  • .hateblo.jp
  • .hatenadiary.com
  • .hatenadiary.jp

次に「私はロボットではありません (reCAPTCHA)」のチェックボックスにチェックを入れて、ブログを作成ボタンをクリックします。

 

はてなブログのプランを選択します。無料プランと有料プランの2種類から選択します。ここでは、無料プランを選択したケースについて進めていきます。

 

あなたのはてなブログのトップページに遷移します。最初の記事を書くためには、画面上部の「記事を書く」リンクをクリックします。

 

タイトルと本文を入力するためのウィンドウが表示されます。編集モードには、見た目通りに編集できる機能の他に、HTML として編集する機能もあります。そのため、HTML を知らなくてもブログを書けるように配慮されています。

 

最初のブログが書けたら、画面右下のボタンから「公開する」か「下書き保存する」かを選択してボタンをクリックします。ここでは、公開するケースについて進めていきます。下書き保存するケースの場合は、後述するダッシュボードまで進んでください。

 

記事を公開すると、SNS と連携してシェアをするように促されます。ツイッターFacebook と連携することで、記事を投稿するタイミングで自動的にシェアすることも可能です。

 

ブログを更新すると結果画面に遷移します。最初の画面に戻るためには、画面下部の「閉じる」ボタンをクリックします。

 

はてなブログのトップページに戻ります。あなたが書いたブログが反映されています。

 

はてなブログの管理や変更はダッシュボードから行うことができます。記事を下書き保存した場合も、ダッシュボードから改めて編集や公開することができます。ダッシュボードは、画面右上の自分の ID のメニューから選択することができます。