最近見たNARUTO映画まとめ
こんにちは。アチャレッドです。
最近、私が愛してやまない漫画である「NARUTO」の映画を久々に何本か見たのでここに綴っていこうかなと思います。
劇場版 NARUTO -ナルト- 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!
カカシ班は、映画『風雲姫』シリーズ・最終作の撮影のために雪の国へ向かう、女優富士風雪絵の護衛任務についた。しかし、雪絵は雪の国へ行くことを嫌がり、役を降りると言う。仕方なく、雪絵を強引に船に乗せ雪の国へ向かう一行。
途中雪忍の狼牙ナダレ達に襲われる。狙いは、女優富士風雪絵として身分を偽っていた雪の国の先代君主の娘、風花小雪と彼女が持つ六角水晶。
雪の国では10年前にクーデターが起こり、君主風花早雪が実弟、風花ドトウに殺された。その際、風花小雪はカカシと供に雪の国を脱出した。その後、風花小雪は身分を偽り、富士風雪絵として生活していた。
とここから始まる映画です。
映画一作目のこの作品。私は一番好きかもしれません。
そもそも本編の途中でサスケがいなくなるため、ナルトとサスケが仲間として共闘してる映画はこの映画か最後の「BORUTO」くらいですから、結構レアです。
NARUTOの映画はナルトがかっこよすぎるんですよね。
わがままで自暴自棄な小雪姫に対してとか諦めないところとか、超好きです。
映画螺旋丸を生んだ最初の映画ですから。
いいっすね。
小雪姫もナルトより歳上のお姉さんってところが良いです。
大人だからこそやさぐれていて、ナルトが少年だからこそ心に響くといいますか。凄いいいんですよ。
曲も良いです。「HOME SWEET HOME」オススメです。
「あとはお前がやれ……ナルト!!」
THE LAST -NARUTO THE MOVIE-
第四次忍界大戦から2年後。冬の祭典「輪廻祭」の準備で大賑わいになっていた木ノ葉隠れの里にて、激闘を経て英雄となったナルトはモテ期を迎えていた。一方、幼き頃から彼に想いを寄せるヒナタは、そんな状況に戸惑いながらも彼に贈るつもりでマフラーを編み続けていた。
そんな中、月の異常接近が観測され、五影たちが人類滅亡を危惧する。そしてある夜、謎の男・トネリがヒナタの前に現れ、「いずれ君を迎えに行く」と言い残し、彼女の妹・ハナビをさらっていくという事件が起こる。全ての出来事が繋がっていると推測した六代目火影カカシは、ナルト、ヒナタ、サクラ、シカマル、サイの5人にハナビ奪還任務を下す。
里を出て捜索を開始するナルトたちは、ハナビが残した手がかりを頼りに洞窟の中に入る。そこでトラップとして仕掛けられていた幻術に囚われ過去を追体験したナルトは、偶然流れ込んできたヒナタの記憶を通じて、彼女が自分に好意を抱いていることを知る。
洞窟から出たナルトたちは人工太陽らしきものが存在する謎の空間を目にする。調査を進める中、墓地に現れた亡霊の言葉から、六道仙人・大筒木ハゴロモの源流たる大筒木一族が関わっていることが判明する。その一方で、ヒナタは一人だけある事実を知り、苦悩しながらも夜毎マフラーを編み続ける。任務中彼女と行動を共にするうちに自分の本心に気づいたナルトは、ある夜彼女に思いを告げる。
しかし、そこにトネリが現れ「自分とヒナタは結婚する」と言って彼女を連れて行ってしまう。
ちょっと長めの説明でしたがこんな感じで始まります。
NARUTOとしては初めてというか、なかった恋愛映画に近い感じですね。
恋愛色強めでNARUTOっぽくないと言う人もいるかもしれませんが私は推します。
長年のヒナタの想いが積もった映画ですから。
ナルヒナ、サスサク派の人間には堪らない作品ですよ。
サスケがカメオ出演なのが惜しい気もしましたが、それでもちゃんとカッコいいです。
彼も大人になったのです。
写輪眼を失って少し歯がゆそうなカカシ先生も良かったです。
あとシカマルさん、あんたやっぱ相棒だよ。
サスケはライバル、シカマルは相棒って感じですよね。そこが好きなんす。
ボルトでもライバルがカワキ、相棒がミツキ、親友がシカダイって感じですしやっぱそれぞれの立場の人間がいるのはそれはそれでいいですね。
一途な恋愛には一家言持ちなサクラさんはナルトにとっても恋愛師匠的な感じなのかな?一周回って友達ですからね。
第7班はギクシャクしまくってたから仲良くなってくれて嬉しいです。
トネリの福山潤さんはハマり役過ぎてて言うことないです。
あと何より言いたいのはヒナタが終始可愛いです。
ホントに可愛いです。
ヒナタとハナビが仲いいのも微笑ましい。
ヒナタが可愛い映画ですね。
あとやっぱり曲推します。
スキマスイッチの「星のうつわ」。超いい曲っす。オススメです。
「ヒナタ……俺お前に伝えなきゃいけないことがあるんだ……。」
今回はこの二本を観ました。
映画は全て何度も観たことありますが、やっぱりNARUTOは何度観ても面白いですね。
今度は「LOAD TO NINJA」と「BORUTO」と「ロストタワー」あたりを観ようかなと思います。
また何本か観たらここで紹介させていただきます。
以上!最近見たNARUTO映画まとめでした。